アメリカ滞在も残りわずかとなりました。
最後にクリスチャンズ・ステーキにもう一回行こうとしましたが、
今日は定休日だということを思い出しました。しまった…。
仕方なしに昔の職場の近くのBYOB(ボトル持ち込み可)イタリアンへ。
ナパのメルローを世界にとどろかせた先駆者ダックホーン。
そのメルローを持っていざ夕食へ!でもステーキが良かったな…。


IMG_7106
ここのカベソーも評価が高いですが、やはりメルローなんですよ。
創設者のダン・ダックホーン氏がサンテミリオンやポムロールに行って、
メルローの魅力に憑りつかれてから、せっせとナパでメルローづくり。
こだわりで努力を重ね、ボルドー右岸に比するメルローを生んでいるそう。

公式ページで詳細確認。おっと、カレラも同じグループなんですね。
単一畑からのもっと上等メルローもラインアップにあるようですが、
今日の単なるメルローは自社畑に買いブドウも混醸する入門編のようです。
よく似たラベル(Duckの絵)の「DECOY」はセカンドブランドみたいです。
ラベルをまねたパチモンかと思っていました。(笑)
セパージュは以下。(2014年がまだ載っていてよかったです。)
・メルロー 88%
・カベソー 7%
・プチヴェルド 3%
・カベフラ 2%
なんだかサンテミリオンを彷彿とさせるブレンドですね。
樽熟は、新樽率40%のフレンチオークで16ヶ月です。


ワイナリー訪問。はい。例によって入り口までです。(笑)
Duckhorm01
アップされてる写真を見るとなかなかテイスティングが楽しそうな雰囲気。

ナパでも北部の方、セント・ヘレナというところになります。
Duckhorm02
オーパスワンとかのオークヴィルからは車で15分ぐらいでしょうか。


ラベル平面化画像。
IMG_7101c
裏ラベルにメルローへのこだわりが書いています。


さて、抜栓。じゃなくスクリュー回転です。
IMG_7109
これはハーフボトルなのでスクリューキャップになってます。
エンボスでマークが入っていて悪くはないですね。

Alc.14.5%。
濃いガーネット。
香り立つ黒ベリー。鉛筆の芯も?
果実味あるアタックです。メルローっぽい。
凝縮感の中にソフトなタンニンがいます。
お陰でいいバランスのまま余韻に突入。
メルロー独特の風味はありますが充分においしいです。
カベソーならもっとうまいのかな~と気になります。(笑)

合わせたミートソースパスタが残念だったのが残念。
このイタリアン、昔ながらの残念な味でした。(笑)


*****


Duckhorn Vineyards Merlot 2014
RRWポイント 90点