DOトロのティンタ・デ・トロ(テンプラニージョ)100%です。
それより、例によってパーカーおじさん94点のシールに釣られました。(笑)
そういう指標でワインを選ぶというのも偉いワイン探しの早道ですからね。
おじさん高評価の要素を探しつつ味わってみようと思います。


IMG_0322
アシエンダ・テラ・ドゥロは天才醸造家3人のプロジェクトなんだそうで、
Oscar Garrote氏、Cristiano Van Zeller氏、Javier "Pipa" Ortega氏のお三方。
う~ん、誰も聞いたことはないです。(笑)


公式ページの情報はそこそこです。

UROのセパージュは、
・ティンタ・デ・トロ(テンプラニージョ)100%
Tinta de Toroはトロでのテンプラニージョのシノニムです。
リベラ・デル・ドゥエロではTinto FinoとかTinta del Paísとか。
ラ・マンチャではCencibelと呼ばれています。
カタルーニャのペネデスではUll de Llebreなんてのも。
脱線しましたが、樽熟は500Lのフレンチオーク樽で20ヶ月。
なんといってもブドウが、樹齢90年の「Finca La Coscojosa」の畑から。
ゴイゴイスーです。


さて、ワイナリーの所在がわかりません。
住所はバジャドリーになってますが、これは事務所。
ネットでなぜか経緯度だけ書いてあるのがありました。
その場所はここになります。それらしい感じがないでもないですが…。
URO01
まあ、トロってこの辺りなんだ~くらいに思っておきましょう。
すぐ近くにドゥエロ川。DOルエダも近いのがわかりますね。

いつもの地図で見るとこうです。
URO02
バジャドリー(Valladolid)の向こうはもうリベラ・デル・ドゥエロですね。
トロもドゥエロ川河畔ということに着目しておきましょう。


エティケタ平面化画像。インポーターシール剥がしました。
IMG_0274
DOトロの認証シールもカッコいいですね。
で、パーカーおじさん94点シールが光り輝いています。(笑)

パーカーおじさんの評を読むと、2011年にも93点をつけています。
2012、2013年は試してないんじゃなくて、リリースされてないとあります。
「この作り手は完成度が低いとリリースしない徹底ぶりで、
2年越しでやっと2014年にありつけた」なんて書いてます。


さて、抜栓。
IMG_0323
コルクには一応ワイナリー名とUROのシンボルマークが。

Alc.14.5%。
濃いガーネット。涙はっきり。エッジは微かに褐変。
IMG_0321

いきなり樽香から来ます。 
濡れ落ち葉。ちょっと嫌な予感...。
奥にやっと黒ベリーを感じます。
辛口アタック。
味の厚み、複雑味は感じますが、
同時に酸味が結構あることに気づきます。
それほど強い酸ではなく、
淡いタンニンと拮抗しながら余韻へ入っていく感じではありますが、
後味にもその酸とタンニン分の片鱗が残ります。
 
ぜんぜん飲めるんですが、
パーカーおじさんが評価した実力が出てない気がします。
つまり、ごくかすかなブショネを疑う訳です。
欠陥レベルではないんでしょうが...
 
パーカーおじさん好きそうな感じはわかりました。(笑)
ちょっと残念な結果…。


*****


Hacienda Terra d'URO
URO 2014 Toro
RRWポイント 89点