好きだからといって、安いからといって、(笑)
チリワインばかり飲んでいるわけではありません。

おいおい詳しく紹介したいのですが、
家から1時間くらいのところに
丹波ワイン」というワイナリーがあります。

ここのショップの有料試飲でピンときてから、
結構ここのワインの上等なやつを試しました。

日本のワインはおいしいものに出会わないので、
ここのもナメてかかっていましたが、
なかなかいい味出してるんですよ!

まあ、カベソーのヴィンテージもので5000円しますけどね。
これからちょくちょく丹波ワインについても書いていこうと思います。
今日は同じく5000円する丹波ワインの「タナ」を試したお話です。


IMG_4057


タナっていうブドウの品種はウルグアイで有名なのは何となく知っていましたが、
丹波ワインがタナのヴィンテージワインを作っていたと知って興味津々です。

よって、わざわざAmazonでウルグアイのタナワイン
(TRAVERSA Tannat Roble)を取り寄せて、
飲み比べのために2本一気に抜栓!

タナはタンニンの語源になっただけあってタンニンが多く特徴的とのこと。
う〜ん、どちらもなかなか独特のタンニンが感じられますが、嫌じゃない。
驚いたのは、国の違う2本のタナワインは非常によく似た味わいなこと。
まあ、同じ品種っていうんだから当たり前なのかもしれませんが、
京都の丹波ワインはウルグアイに負けないレベルに達しているんですね。

ウルグアイのTRAVERSAはタナ80%にメルロー20%のブレンドです。
丹波ワインもタナ75%にメルロー20%だそうで、
やはりタナのタンニンをまとめるのにメルローを使うんですね。

後日、タナの本家はやはりフランス南西部のマディランだそうで、
こりゃ比べないとと、またもやAmazonでフランスのタナワイン
(Domaine de Bassail / Madiran)をお取り寄せ。
これもなかなかうまいです。
同じくカベソーかメルロー20%でブレンドしてある模様。


tannat3


タナのファンになりそうです。


*****


丹波ワイン / 丹波鳥居野 Tannat 2012
RRWポイント 85点


TRAVERSA / Tannat Roble Reserva 2013
RRWポイント 87点


Domaine de Bassail / Tradition Madiran 2013
RRWポイント 88点