Red Red Wine:「偉いワイン」探しの備忘録

ワインについて、僕SFが自分用のメモ・備忘録として書き込む場所です。 Grand Vin(偉大なワイン)は「偉いワイン」とは限らない。 かの有名な僕の名言です。(笑) あくまで自己流に、(お手頃価格の)ワインの世界を日々記録しています。 いつかその「偉いワイン」に出会うために。

1999年

Château Quattre “La Collection” 1999 Cahors

これもグランマルシェ閉店セールの戦利品ですが、
上等ワインでも、話題のワインでもありません。
カオールっていうのと、1999年というのが気になったもので、
思わずついで買いをしてしまった一品です。(笑)


IMG_9083
エチケットデザインは上等そうでいい感じなんですが…。


公式ページはあるにはあるんですが、内容貧弱。
現行品と思しき「Château Quattre Cahors AOC」の情報ならこうです。
・マルベック 80%
・メルロー 15%
・タナ 5%
しかし、裏ラベルにセパージュが書いてあるのに気づきました。
・マルベック 75%
・メルロー 20%
・タナ 5%
この20年あまり変わりがないようですね。
熟成に関しては「タンクと樽」と、超そっけないです。(笑)

マルベックはカオールではオーセロワ(Auxerrois)と呼ばれています。
コ(Cot)と呼ぶところもあるようですね。
アルザス・ロレーヌの白ブドウでもオーセロワ(Auxerrois)がありますが、
Auxerrois blancとも呼ばれる全く別品種です。

AOCカオールではマルベックを70%以上使わないといけません。
「黒ワイン」と言われるぐらい濃くタンニンの強い超熟タイプなのが特徴です。


とりあえず、シャトー訪問。Bagat-en-Quercyという場所です。
vinin2
小道の入口に看板がありますが、中には入れませんでした。
上空から見ると、そこそこしっかりした建物と敷地が見えます。


一応、シャトーはカオールAOCの中にあるようです。
カオールの町からは車で30分ほどの距離です。
ついでに「南西地方」を俯瞰してカオールの位置確認をします。
Vins _du_Sud-Ouest
シュッドウェスト、南西地方は広範囲で今一つ全体を掴めてなかったのですが、
今日大発見をしました。「川」に注目すればいいんです!

まず、カオールはロット川周辺の地域です。
ロット川自体がカオールの町中を蛇行しながら通っています。
ロット川はガロンヌ川に合流しボルドーまでつながっています。

タルン川という支流もガイヤック、フロントンをかすめ、
トゥールーズの町から流れてきたガロンヌ川に合流しています。
その後、左岸にビュゼなどをかすめ、先ほどのロット川との合流地点へ。

その観点で行くと、ドルドーニュ川上流はベルジュラックがあります。
周辺の小AOC含め規模の大きい一大生産地ですね。

バイヨンヌ(Bayonne)の町からビスケー湾に流れ込むアドゥール川も注目。
ピレネーから流れ出るアドゥール川はタナで有名なマディランを通過。
バイヨンヌ手前でポー川と合流します。
このポー川横には甘口白のジュランソン、ベアルンがあります。

「川」と一緒に覚えれば、南西地方もスッと頭に入りそうです。


エチケット平面化画像。
IMG_9020


さて、抜栓。
IMG_9085

Alc.12.5%。
濃い濃いガーネット、透け感ないです。さすが黒ワイン。
IMG_9077

黒ベリー、ブラックチェリー、トリュフ、森の下草、ココア…
複雑な香り。加えて、ブレタノマイセス(馬小屋臭)あり?
酸いアタック…これはヤバそうな予感。
味の中心がまったくないです。
水っぽい。
おお、20年で峠は過ぎてしまったんでしょうか。
まったく味の評価はできそうにありません。

ネットにも同じ目に会った人がいるようです。
vinin
保存が悪かったんだろうと言ってます。
味の要素がことごとく消え去った後のように無味だったそうで。
同じです。



*****


Château Quattre “La Collection” 1999 Cahors
RRWポイント 72点


Grande Polaire Koshu Mon Histoire 1999 (グランポレール甲州〈モンイストワール〉1999)

なんとなく甲州を探していると、やまやの店頭でこんなの発見。
1999年というのに目が留まりました。
ほぼ20年寝かせた(瓶詰は最近らしい)白ってどんなお味でしょう?


IMG_6691
「モンイストワール」はフランス語で「私の歴史」だそうで。
最初から長期熟成を目指して仕込まれたワインらしいです。

サッポロの公式ページにはもうこの商品は載っていないようですが、
公式ブログの過去記事に紹介がありました。
岡山ワイナリー30周年記念ワインとし限定販売され、
今日のバージョンが出たのが2016年ごろのようですね。

そのあたりの説明は裏ラベルにも。
IMG_6631
しかし、岡山ワイナリー30周年記念ワインが山梨の甲州って?(笑)

岡山ワイナリーは以前訪問しましたので記事に書いています。
Sappro
いいところです。


さて、抜栓。
Alc.11%。
ゴールド、黄色味あり。
薄くないですが20年熟成を感じさせないフレッシュな色味です。
リンゴ、梨、青リンゴの香り。
甘口。ですが、上品な甘さ。
熟成でなめらかになった甘さと思います。
舌の上でサラサラっと転がる感じがします。
喉にも甘みが続きますが、楽しませてくれますね。

甘口なのは、20年前の甲州はこの味が主流だったからだそうで、
確かに昔の日本のワインは甘口が多かったような気がします。
そういう時代感まで瓶詰めされているようで感慨深いです。


*****


Grande Polaire Koshu Mon Histoire 1999
(グランポレール甲州〈モンイストワール〉1999)
WWWポイント 80点



WhiteWhiteWine01
--- Red Red Wine ---

:「偉いワイン」探しの備忘録

"Grand Vin(偉大なワイン)は「偉いワイン」とは限らない"

かの有名なSFの名言です。(笑)
あくまで自己流にワインの世界を日々記録しています。
いつかその「偉いワイン」に出会うために。偉いワインとは?

尚、 各記事末の「RRWポイント」なる点数はロバート・パーカー気取りのマイ評価です。

• 即ち、50~100点の100点満点評価
• 白ワインWWWポイントは80点満点


So much wine, so little time...

ワインBLOGランキングへ

にほんブログ村 ワインへ
にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


写真サイト:
最近ちゃんと写真撮ってますか?

カテゴリー
タグ絞り込み検索
記事検索
最新記事 50(画像付)
月別アーカイブ
アクセス(ユニーク数)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



PVアクセスランキング にほんブログ村
© All Rights Reserved.
無断複製転載禁止します。
  • ライブドアブログ